top of page

わらびオンライン講演会「こどものための面会交流支援 Vol.5」

わらび代表 新垣


「一般社団法人沖縄共同養育支援センターわらび」は、2019年7月に沖縄県で初の面会交流支援団体として誕生しました。


「面会交流支援団体」とは、普段耳にしない言葉ですが、「面会交流を支援する団体」のことです。

「面会交流」とは、離婚・別居等の理由により普段離れて暮らす親子が、会うなどして交流することを言います。

面会交流支援を行う団体は、全国に約60カ所存在します。


全国で最も離婚率が高い沖縄県ですが、離婚前後の面会交流支援が利用できないという側面も同時に持ち合わせていました。

もしかすると、「面会交流」について、あまり知られていない。(行われていない。)という一面も、離婚率が高い要因の一つになっているかもしれないと、感じたことがあります。


わらびは、離婚や再婚にかかわる子どもたちの健全育成及び、こうした子ども達への心理的ケアの重要性の普及活動を目的としております。

わらびは、現場で面会交流支援を行いながら、これまで『こどものための面会交流支援』というテーマで講演会を行ってきました。


今回のオンライン講演会には、弁護士の渡邉祥子氏をお招きします。

渡邊氏は、東京の「にじいろ法律事務所」にご在籍で、当法律事務所は、従来の弁護士が行う業務のほかに、協力専門家と共に「面会交流支援」も行っております。



渡邊氏からは「弁護士から見た面会交流支援」(第二部)というテーマで、ご講演いただきます。

第一部には、琉球大学人文社会学部准教授の草野智洋氏(わらび理事)から、「離婚と面会交流の基礎知識」というテーマで、お話しいただきます。


 ぜひ、家族支援機関の皆様をはじめ、地域の当事者の皆様、また市民を理解・支えてくださる皆様にもご参加をいただけましたら幸いです。


沖縄の子どもたちのためにも、よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンライン講演会『こどものための面会交流支援 Vol.5』 (申込者へは後日、録画配信あり) Web参加:ZOOM 定員50名 会場参加:沖縄県総合福祉センター 定員20名(先着) (※コロナ感染拡大の状況によりオンラインのみの開催に変更する場合があります。)

           ◇当日スケジュール◇

13:00     Zoomログイン(入室)開始

13:30〜15:00 「離婚と面会交流の基礎知識」 

        講師:草野 智洋

           琉球大学人文社会学部准教授・沖縄共同養育支援センターわらび            

  休憩

15:10〜16:40 「弁護士から見た面会交流支援」 

        講師:渡邉 祥子

           弁護士(にじいろ法律事務所)

16:50〜17:30 ディスカッション・閉会 ※申し込みURL https://forms.gle/kQe7rehcTgHYnKAR9




閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新規受付を再開しました。

親子交流支援の新規受付を再開いたします。 なお、受け入れには上限がありますので、支援可能な組から随時、契約してまいります。 受け入れが上限に達した場合は、新規受付を停止いたしますので、ご了承ください。 よろしくお願いいたします。

各種ボランティアスタッフ募集

わらびでは、現在28名のスタッフで沖縄県在住のお子さんを対象として面会交流支援活動をおこなっております。 利用者の申し込みの増加につき、各種ボランティアスタッフを募集します。 内容は以下の通りです。 ①事務局スタッフ 内容 主に、メールやLINEをもちいた連絡業務を担当します。 ②IT支援スタッフ 内容 IT(インターネット)を用いた仕組みの構築の手伝いをお願いします。 主に、GAS(google

わらびカウンセリングルーム開設

この度、わらびのオフィス兼カウンセリングルームを開設いたしました。 場所は、西原町字千原1番地 琉球大学産学官連携棟106です。 これで、多くの皆様へ安定してカウンセリングを提供できることを嬉しく思います。 わらびの活動は沖縄全県域となっておりますので、いずれは各地域にカウンセリングルームを用意して利用者様の負担を減らしたいと考えております。 今後もカウンセリングルームに心当たりのある方は、ぜひ情

bottom of page